2019年07月08日
ステキな歳の取り方
土曜授業の今日は
授業参観と引渡し訓練

宿泊学習に向けて
注意や日程のお話でしたが
人が多いと興奮する
自由人のチビちゃん
先生のデジカメを離さない
床に転がって
ズリズリ動きまわる
どこまでも自由人で
宿泊学習
心配になりました
鹿児島市桜ヶ丘
【アロマテラピースクール&サロン】
Natura Accademia Yuzu(ナトゥーラアカデミア~ユズ~)鹿児島校
アロマの香です
第38回アロマテラピー検定を受検された方へ
我が家の自由人とは違い
誰もが多少なり
人目を気にしたり
我慢したりするわけですが
頑張りすぎ・思い込みすぎ・気にしすぎ・悲しみすぎ・・・
なにごとも「過ぎる」と
カラダにも影響が出てきます
不調になると
なんとかしたい!と思うものの
元気な時は
予防をしようとは
なかなか思わないかもしれません
私もそうでしたが
若い時は特に・・・
健康は
カラダだけでなくて
ココロの健やかさも表しています
病院を受診しても「ストレスから」と言われましたが、それは違う!と思っていました。
だけど、施術後は体がユルユルで・・・。
私、頑張っていたんだ。
辛かったね。と、自分に言いたくなりました。
(フェイシャル40分+ボディートリートメント80分のお客様の声・サロンメニューはこちら→★★★)
イキイキと元気で
健康でいるために
ココロとカラダの両方からアプローチしてくれるアロマセラピーで
不調を予防する
年齢を重ねることは止められないけど
速度を遅くして
ステキな歳の取り方をしたいですね
ご予約やお問い合わせも、こちらからお気軽にどうぞ
ポチッとして、友だち登録してね

ID @yuy6615w
ご予約・お問い合わせ→★★★ またはラインでどうぞ
小さなスクールだからこその魅力

★お子さま連れも大歓迎!
(お子さま連れでアロマインストラクターコース、アロマセラピストコースを受講希望の方は、ご相談ください)
★子育てしながら、お仕事しながらでも安心!
授業参観と引渡し訓練

宿泊学習に向けて
注意や日程のお話でしたが
人が多いと興奮する
自由人のチビちゃん
先生のデジカメを離さない

床に転がって
ズリズリ動きまわる

どこまでも自由人で
宿泊学習
心配になりました
鹿児島市桜ヶ丘
【アロマテラピースクール&サロン】
Natura Accademia Yuzu(ナトゥーラアカデミア~ユズ~)鹿児島校
アロマの香です

第38回アロマテラピー検定を受検された方へ
アドバイザー講習会の日程
6月27日(水)
7月2日(月)
各日とも13時〜16時
※各日3名
※まだ結果は分からないけど、受かったら受講したい方も,まずはご連絡ください
7月2日(月)
各日とも13時〜16時
※各日3名
※まだ結果は分からないけど、受かったら受講したい方も,まずはご連絡ください
我が家の自由人とは違い
誰もが多少なり
人目を気にしたり
我慢したりするわけですが
頑張りすぎ・思い込みすぎ・気にしすぎ・悲しみすぎ・・・
なにごとも「過ぎる」と
カラダにも影響が出てきます
不調になると
なんとかしたい!と思うものの
元気な時は
予防をしようとは
なかなか思わないかもしれません
私もそうでしたが
若い時は特に・・・
健康は
カラダだけでなくて
ココロの健やかさも表しています
病院を受診しても「ストレスから」と言われましたが、それは違う!と思っていました。
だけど、施術後は体がユルユルで・・・。
私、頑張っていたんだ。
辛かったね。と、自分に言いたくなりました。
(フェイシャル40分+ボディートリートメント80分のお客様の声・サロンメニューはこちら→★★★)
イキイキと元気で
健康でいるために
ココロとカラダの両方からアプローチしてくれるアロマセラピーで
不調を予防する
年齢を重ねることは止められないけど
速度を遅くして
ステキな歳の取り方をしたいですね
ハンドセラピスト1day講座
日時
6/25(月) 10時~16時
<限定3名>残り2名様
7/18(水) 10時~16時
<限定3名>残り1名様
受講料 ¥21600
追加日程
6/12(月) 10時~16時
<限定3名>残り1名様
※ご希望のお日にちをお知らせ下さい。
※両日ともに3名のみ。定員になり次第、締め切ります。
※当校スクール生でハンドセラピスト受講者は、無料で実技再受講できます。
(下記日程の13時~)
※アロマの知識がなくても、受講できます
日時
6/25(月) 10時~16時
7/18(水) 10時~16時
受講料 ¥21600


6/12(月) 10時~16時
※ご希望のお日にちをお知らせ下さい。
※両日ともに3名のみ。定員になり次第、締め切ります。
※当校スクール生でハンドセラピスト受講者は、無料で実技再受講できます。
(下記日程の13時~)
※アロマの知識がなくても、受講できます
ライン@で、あなたが知りたい
あんな事やこんな事をお届けします
あんな事やこんな事をお届けします
ご予約やお問い合わせも、こちらからお気軽にどうぞ



ID @yuy6615w
ご予約・お問い合わせ→★★★ またはラインでどうぞ
小さなスクールだからこその魅力


★お子さま連れも大歓迎!
(お子さま連れでアロマインストラクターコース、アロマセラピストコースを受講希望の方は、ご相談ください)
★子育てしながら、お仕事しながらでも安心!
2019年07月06日
アロマって、本やネットで十分でしょ?
アロマテラピーを
もっと知りたいと思ったら
本やネットで調べたら
たくさん出てきますね。
鹿児島市桜ヶ丘
【アロマテラピースクール&サロン】
Natura Accademia Yuzu(ナトゥーラアカデミア~ユズ~)鹿児島校
アロマのかおりです
本やネットに
情報はたくさんあるから
わざわざ
スクールに通ったり
アロマ検定の勉強しなくても大丈夫。
ほんとに大丈夫ですか

使い方や効果など調べても
いざ使おうと思って買ってみたら
香りがあまり好きじゃない。
結局あまり使わなかった・・・・
そんな事も、お聞きします。
例えばスプレーを作ろうと思っても
書いてあることがいろいろで
ますます分からなくなったりとか。
そうですよね。
調べれば調べるほど
疑問が湧いてくるものです。
そんな疑問も
スクールで学ぶことで
全部解決できます。
アロマテラピーを
もっと知りたい
もっと生活に取り入れたい。
そんな方は
スクールで学ぶことを
おすすめします。
スクールに通うほどでは無いけど
疑問を解決したい。
もっと使いこなせるようになりたい。
いろいろ作ってみたい。
そんな方は
ライン@だけのお得な講座を
不定期でお届けしていますので
まずは講座へ参加するのもおすすめですよ。
疑問も直接聞けて
スッキリするできますよ。
もっと知りたいと思ったら
本やネットで調べたら
たくさん出てきますね。
鹿児島市桜ヶ丘
【アロマテラピースクール&サロン】
Natura Accademia Yuzu(ナトゥーラアカデミア~ユズ~)鹿児島校
アロマのかおりです

本やネットに
情報はたくさんあるから
わざわざ
スクールに通ったり
アロマ検定の勉強しなくても大丈夫。
ほんとに大丈夫ですか


使い方や効果など調べても
いざ使おうと思って買ってみたら
香りがあまり好きじゃない。
結局あまり使わなかった・・・・
そんな事も、お聞きします。
例えばスプレーを作ろうと思っても
書いてあることがいろいろで
ますます分からなくなったりとか。
そうですよね。
調べれば調べるほど
疑問が湧いてくるものです。
そんな疑問も
スクールで学ぶことで
全部解決できます。
アロマテラピーを
もっと知りたい
もっと生活に取り入れたい。
そんな方は
スクールで学ぶことを
おすすめします。

疑問を解決したい。


そんな方は
ライン@だけのお得な講座を
不定期でお届けしていますので
まずは講座へ参加するのもおすすめですよ。
疑問も直接聞けて
スッキリするできますよ。
2019年07月04日
嗅覚訓練指導士が誕生しました
先日からの豪雨で開催が危ぶまれた
嗅覚訓練指導士の講座
無事に開催する事ができました。
鹿児島市桜ヶ丘
【アロマテラピースクール&サロン】
Natura Accademia Yuzu(ナトゥーラアカデミア~ユズ~)鹿児島校
アロマのかおりです

講座の前日
新幹線や高速道路が通行止めになり
講師や参加者さんとの連絡にバタバタ。
テレビのニュースから目が離せませんでした。
当日は
開催時間を1時間遅らせましたが
奇跡的に雨も小降りに。

講座中は参加者の皆さんから
どのように取り入れたら良いのか
具体的な質問がたくさんありました。

1人1人にとても丁寧に
実践的な方法を教えてくださった
講師の石川先生のお陰で
参加者さん達
さっそく活用してくださいました。

(介護士さん)

(看護師さん)

(大変な状態の中、高齢の祖母の為に学びたいと参加してくださいました)

(介護士さん)

嗅覚を鍛えることは
認知症予防の為だけではありません。
主体的に香りを楽しむ「薫くんケア」は
香りを使って
生活を豊かにする為のものです。
今回誕生した
新たな嗅覚訓練指導士とともに
嗅覚トレーニングの必要性や可能性を
もっともっと広げていきます。
ちなみに、個人的には
発達障害の子供とママのお役に立ちたいと考えていますよ

左からから
私
日本非薬物療法協会代表理事の石川先生
アロマケア&スクールすずらんの今田さん
嗅覚訓練指導士の講座
無事に開催する事ができました。
鹿児島市桜ヶ丘
【アロマテラピースクール&サロン】
Natura Accademia Yuzu(ナトゥーラアカデミア~ユズ~)鹿児島校
アロマのかおりです

講座の前日
新幹線や高速道路が通行止めになり
講師や参加者さんとの連絡にバタバタ。
テレビのニュースから目が離せませんでした。
当日は
開催時間を1時間遅らせましたが
奇跡的に雨も小降りに。

講座中は参加者の皆さんから
どのように取り入れたら良いのか
具体的な質問がたくさんありました。

1人1人にとても丁寧に
実践的な方法を教えてくださった
講師の石川先生のお陰で
参加者さん達
さっそく活用してくださいました。

(介護士さん)

(看護師さん)

(大変な状態の中、高齢の祖母の為に学びたいと参加してくださいました)

(介護士さん)

嗅覚を鍛えることは
認知症予防の為だけではありません。
主体的に香りを楽しむ「薫くんケア」は
香りを使って
生活を豊かにする為のものです。
今回誕生した
新たな嗅覚訓練指導士とともに
嗅覚トレーニングの必要性や可能性を
もっともっと広げていきます。
ちなみに、個人的には
発達障害の子供とママのお役に立ちたいと考えていますよ


左からから
私
日本非薬物療法協会代表理事の石川先生
アロマケア&スクールすずらんの今田さん