スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2019年01月26日

家庭教育学級★吉野東中学校

鹿児島市桜ヶ丘
【アロマテラピースクール&サロン】
Natura Accademia Yuzu(ナトゥーラアカデミア~ユズ~)鹿児島校

アロマの香ですラブラブ 



先日
鹿児島市立吉野東中学校の
家庭教育学級へお呼びいただきました
(学校名・写真掲載の許可は頂いています)



なんと!
手作りのステキな横断幕で
お出迎えしてくださいました

「アロマの瓶が力作です」と教えてくださいましたが
フラッグも文字も
全部が力作ですキラキラ


(終了後、役員の皆さんと一緒に)




ご要望は
インフルエンザ・風邪対策スプレーと
バスボムの2つ







役員の皆さんが
バスボムに入れるおもちゃまで
用意していてくださいました



参加者の皆さんが楽しめるよう
いろいろな工夫をされている役員の方に
おもてなしの心を学びました





わいわいとにぎやかに進み
気が付くとみなさん
立ち上がってバスボムを作ってました好

「出来上がったようですので、みなさんお座りください」とお声掛けすると
「あれ?ほんとだ!立ち上がってたゲラゲラ

そんな場面が
嬉しくて、楽しくて音譜







今回は
生徒さんにもお手伝いをいただきました



お若い生徒さんですので
「家庭教育学級ってなに?」と
とても緊張されていましたが

みなさんが優しく対応してくださり
また
わいわいと楽しむ姿を拝見して
お手伝いの生徒さんも
とても楽しく学ばせていただいたようです



参加者の皆さんからは
クローバーとても楽しかったです。また作ってみます。
クローバー受験生の娘に役立つスプレーができました。
クローバーワイワイ楽しかった。
クローバーいい香りの中で、楽しく作れました。

などの
ご感想をいただいたようです。





吉野東中学校のみなさん
楽しい時間をありがとうございました好


そして役員の方々
お疲れさまでした


(学校名・写真掲載の許可は頂いています)
  
  • LINEで送る


Posted by かおリのアロマ at 20:39Comments(0)家庭教育学級など

2018年12月27日

家庭教育学級☆城南小学校

先日
鹿児島市立城南小学校にて
バスボム作りを行いました


(学校名・写真掲載は許可をいただいています)



鹿児島市桜ヶ丘
【アロマテラピースクール&サロン】
Natura Accademia Yuzu(ナトゥーラアカデミア~ユズ~)鹿児島校

アロマの香ですラブラブ 




終業式の日でしたので
子ども達も一緒です





クリスマス前でしたので
イエス・キリストと
香りの話をしたり





オレンジポマンダーも
持参しました

子ども達には
「くっさ〜‼️」と
不評でしたえー

スパイスをまぶしてあるんですよ








たくさんの
嬉しいご感想もいただきました



オレンジのミイラとは
オレンジポマンダーのことです矢印










★重曹つぐのも、ギュギュてするのも
ぜんぶ楽しかったです。
きょうは、ありがとうございました。
1番の思い出になりました。

★おにぎりを作れて、うれしかったです。




「おにぎりみたいに、ギュギュ!てするんだよ〜」と説明してギュギュとしたことが
とても楽しかったようで
私も嬉しくなりましたキラキラ



こんなメッセージもいただきました

子供ってかわいくですね好



私を見つけてお声かけくださった役員の方々

参加してくださったみなさん

楽しい時間とご縁を
ありがとうございました





当スクール生でご希望の方は
家庭教育学級などに
同行することも可能です

これ↓ポチッとして、友だち登録してねWハート
友だち追加数
ID @yuy6615w 

  
  • LINEで送る


Posted by かおリのアロマ at 15:32Comments(0)家庭教育学級などお客様の声

2018年12月22日

2018年11月29日

児童センターにて、ハンドトリートメント講座と参加者のご感想

ある児童センターからご依頼をいただき
ハンドトリートメント講座をしました



鹿児島市桜ヶ丘
【アロマテラピースクール&サロン】
Natura Accademia Yuzu(ナトゥーラアカデミア~ユズ~)鹿児島校

アロマの香ですラブラブ 




去年もお呼びいただいたのですが
その時に参加された方からのリクエストと
伺っています

ありがたいお話です

ご縁に
感謝致します




児童センターという場所がら
参加者のみなさんは
小さなお子様がいらっしゃる方がほとんどで



なぜ参加したいと思いましたか

・リラックスしたいと思ったから
・アロマに興味があったから
・マッサージしてもらいたかったから



ハンドトリートメントは
言葉がなくてもできるコミュニケーションであり
「触れるケア」です



主婦業やママ業は
大変な重労働


少しでも気分転換になるように
少しでもストレスが軽くなるように

そんな思いを込めて
お伝えしました


・すごい癒されました。
香りもすごく良かったし、ハンドマッサージがとても気持ちよかったです。
子どもにも、試してみようと思います。

・(トリートメントオイルの)作成だけでなくマッサージの実践もあり、楽しかった。




子育てを卒業された方々も
いらっしゃいましたので
急遽、私と父との
体験談もしてみました

父のこと こちら ポチッ


・今回、母を誘って参加させていただきました。
とてもいい香りの中、触れる大切さを知り、久しぶりに母といい時間を過ごす事ごできました。

・香りのリラックス効果や、久しぶりに娘の手に触れることができた。
いい時間を持つことができて良かったと思います。

・アロマ以外のお話も聞けて、とても興味深かったです





今はママにベッタリの子供たちも
あっという間に大きくなり
ハグさせてくれなくなります

そんな時も
ハンドマッサージなら
させてくれるかもしれません




参加者のみなさんも
初対面の方と触れる事は
とても緊張していましたが

ハンドマッサージの練習後は
親近感を感じ
ハンドマッサージの効果を
体感してくれたようです



アロマの「香り」と「触れるケア」


この2つが合わさると
これ以上のコミュニケーション
触れるケアはない!と感じています




お声かけくださった
児童センターの方々

参加してくださった方々

ありがとうございました





ライン@で、あなたが知りたい
あんな事やこんな事をお届けします

ご予約やお問い合わせも、こちらからお気軽にどうぞ

これ↓ポチッとして、友だち登録してねWハート
友だち追加数
ID @yuy6615w 
  
  • LINEで送る


2018年03月09日

小さなスクールだからこその魅力

鹿児島市桜ヶ丘
【アロマテラピースクール&サロン】
Natura Accademia Yuzu(ナトゥーラアカデミア~ユズ~)鹿児島校

アロマの香ですラブラブ 




当スクールは小さなスクールです

小さいからこその魅力があります



少人数または1対1の授業だから
手厚いサポートが可能



(アドバイザーコース、マンツーマン授業の様子)


せっかくアロマテラピーを学んだのに
試験に合格するための知識を詰め込むことに精一杯

それで満足ですか?



せっかく学んだ知識なのに
様々なシーンでの活用の仕方が分からない

香りのある生活を楽しめていない


それって
もったいないと思いませんか?



当スクールは
少人数または1対1の授業だから
手厚いサポートが可能です


生徒さんとの距離が近いので
しっかり伝える事ができます

分からない事もその場で聞けます

あなたのペースで進みますので
家庭教師のような感じです




働いていても大丈夫!
あなたのスケジュールに合わせることも可能です


最近は働く女性が増えています

専業主婦でも
何かと忙しいですよね

女性は
家族の用事があったり



スクールに通いたいけど
曜日が決まっていて通えない

そんな心配はいりません



当スクールは
私とあなたのスケジュールを照らし合わせ
次回の授業日を決めます

働いていても大丈夫!

あなたのスケジュールに合わせることも可能です

実際に当スクールの生徒さんは
働いている方がほとんどです



予定していた授業の日
子供がお熱・・・

なんてこともありますね


そんな時でも
臨機応変に対応します




お子さま連れOK



(お子様と一緒にクラフト講座に参加してくださったお客様)


子供はまだ小さいし
親などに
預ける事ができない

そんな方もいらっしゃることでしょう

私自身もそうでした



子供がいるから
子供が小さいから

そんな理由で諦めて欲しくないのです

子供に
あなたの学ぶ姿を見せてあげて下さい


お子さま連れでも安心していらしてくださいね
(事前にご相談ください)



桜ヶ丘にある


大きなスクールは
中心地にありますが
当スクールは住宅街です


私は
市街地まで行くのか・・・
遠いなぁ・・・と思っていました


実際には
もっと遠い熊本まで通いましたが


もちろん
市街地の方が便利でいいと感じる方も
いらっしゃることでしょう



サロン併設や外部講師、ボランティアの経験を生かせる



(三和児童センターにて)


今はアロマスクールをしている私ですが
「教える立場になる」なんて
全く考えていませんでした



インストラクター取得は
セラピストになるための通り道

人に何かを教えるなんてムリ!ムリ!と思っていた私

あの頃の経験が今
とっても役に立っています



必死で学んで
やっと取得した資格

それなのに

どうやって始めていいか分からない

学んだ知識を活かす方法が分からない



それって
もったいないと思いませんか?



私は毎年
家庭教育学級や児童センターからご依頼をいただいており
外部講師やカルチャースクールの経験が
多数あります

家庭教育学級などの記事一覧 こちら ポチッ



毎月デイケアセンターにて
ハンドトリートメントもしています

ボランティア活動の記事一覧 こちら ポチッ


これらの経験を生かし
様々なケースをお伝えすることができます





(インストラクターコース生による模擬授業の様子)






ライン@で、あなたが知りたい
あんな事やこんな事をお届けします



ご予約やお問い合わせも、こちらからお気軽にどうぞ

これ↓ポチッとして、友だち登録してねWハート
友だち追加数
ID @yuy6615w




サロンメニュー、アロマスクールの内容について★★★

ご予約・お問い合わせ


【アロマテラピースクール&サロン】 ナトゥーラアカデミア~ユズ~鹿児島校は、こんなところです クリック


お子さま連れも大歓迎!
  (お子さま連れでアロマインストラクターコース、アロマセラピストコースを受講希望の方は、ご相談ください)

子育てしながら、お仕事しながらでも安心!
  
  • LINEで送る


2017年11月10日

まさか、講師になるなんて‼︎

長女のPTAに行って来ました

先日
ストレスマネージメントの授業があり
ストレスへの対処法や解消法を
学んだそうです

今どきは
そんなことまで
学校で習うのですね



長女は受験生なので
多少のストレスは仕方がないですね




鹿児島市桜ヶ丘
【アロマテラピースクール&サロン】
Natura Accademia Yuzu(ナトゥーラアカデミア~ユズ~)鹿児島校

アロマの福留香ですラブラブ 
若葉2017年1月よりスクール事業拡大に伴い、屋号が変わりました(旧 「ナチュラル・ハート」)若葉



アロマセラピストになるのが
夢だった私


あの頃
まさか講師になるなんて
思ってもいませんでした


(家庭教育学級での様子)


アロマセラピストになりたくて
インスラクター試験を受けた私


(公益)日本アロマ環境協会の規定では
アロマセラピスト受験の条件として

1-1. AEAJ会員であること
1-2. アロマテラピーアドバイザー資格を取得していること
1-3. 認定スクールでアロマセラピスト必須履修科目を修了し、履修証明書を提出すること

と、なっています


受験資格の中に
「アロマテラピーインストラクター資格を取得している事」とは
書いてありません



でも
ほとんどのスクールでは
アロマインストラクター取得後に
アロマセラピスト受講が
多いように思います


なぜでしょう


それは
アロマセラピストは
精油の
専門的な知識も
必要だからです




そんなわけで
必然的に
アロマインストラクターを取得したのです




アロマインスラクターの勉強をしながら
思いました

せっかく取得するのだから
何か
やってみよう!

きっと
役に立つはず‼︎



そうして始めたのが
私の始まりはクラフト講座でした






生活の中に
アロマを取り入れる

自分や家族の為に香りを選ぶ

自分と向き合う
「癒しの時間」を持てる


(今日のお風呂は、どんな香りにしようかな~と選んでいます)



スプレーにしようか
クリームにしようか

それとも
セルフトリートメント?


(ハンドセラピストを目指して練習中の生徒さん)


講師やセラピストにならないとしても
植物の香りの力を借りて
心と体を労わる事ができる


アロマテラピーインストラクターを目指し
精油やカラダの仕組みを成分を学ぶことで
きっと
役に立つことがあります




ご質問やご予約等の
お客様とのメールのやり取りは
お互いを知る大事なコミュニケーションだと思っています

些細なことでも結構です
お気軽にお問い合わせください


アロマテラピー検定
ハンドセラピスト
アロマテラピーインストラクター
アロマセラピストをお考えの方
お気軽にお問い合わせください。



アロマテラピー検定★迷っているあなたへ
アロマって、本やネットで十分でしょ?
アロマを、今の仕事に役立てるためには
今!このタイミングで次のステップへ‼

アゲアゲ↑こちらも、お読みください


お問い合わせは
メール、ライン、電話にてお願いいたします。



お得な情報や
ブログには書かない精油の話などをお届けします

こちらから、お問い合わせもお気軽に♪
これ↓ポチッとして、友だち登録してねWハート
友だち追加数
[photo:1]
ID @yuy6615w


サロンメニュー、アロマスクールの内容について★★★

ご予約・お問い合わせ



★(公社)日本アロマ環境協会の、すべての資格を当教室で取得できます

★すべての資格を取得できるのは鹿児島県内では当教室を含め、3校しかありません! 
                        (2016年12月31日現在)

お子さま連れも大歓迎!
  (お子さま連れでアロマインストラクターコース、アロマセラピストコースを受講希望の方は、ご相談ください)

★子育てしながら、お仕事しながらでも安心!


     住所    鹿児島市桜ヶ丘2丁目
              (大学病院から車で約10分。コスモス保育園近く)

     メール   marie19kaori@gmail.com
              (24時間いつでも大丈夫です)


メールの場合、2日以内に返信がない場合は、届いていないことがございます
恐れ入りますが、電話にてご連絡ください
(講座やトリートメント中は電話に出れませんが、こちらから折り返しご連絡致します)
  
  • LINEで送る


2017年10月23日

家庭教育学級★桜丘東小学校で好評だったのは

先週になりますが
家庭教育学級にて
講座をさせていただきました



鹿児島市桜ヶ丘
【アロマテラピースクール&サロン】
Natura Accademia Yuzu(ナトゥーラアカデミア~ユズ~)鹿児島校

アロマの福留香ですラブラブ 
若葉2017年1月よりスクール事業拡大に伴い、屋号が変わりました(旧 「ナチュラル・ハート」)若葉




家庭教育学級とは 幼稚園や小学校を拠点として、親同士が学習したいことを自ら企画し 、計画的・継続的に 活動を行っていくものです
(鹿児島市HPより)


ご依頼いただいた
インフルエンザや風邪対策のスプレー作りと
ハンドトリートメント体験



(学校名と写真掲載は、許可をいただいています)


家庭教育学級でのハンドトリートメントは
とっても短時間でしたが

「触れる事の大切さ」を重視して
お伝えしました




後日拝見させていただいた
皆さんのアンケートには
「する方も、される方も気持ち良かった」
「とっても癒されました」と書かれていましたが

1番嬉しかったのは

「触れる事を意識しながら、家族と一緒にやってみたい」
「スキンシップを兼ねて、子供にもしてあげたい」
などの感想が
とても多かったこと



「触れる事の大切さ」
しっかり伝わったようです



ハンドトリートメントは
子供や家族とのスキンシップに
イライラや不安などの
メンタルケアにもおすすめです



 
★当スクールNatura Accademia Yuzu(ナトゥーラアカデミア~ユズ~)鹿児島校の特徴★

  1 他校のように、受講日が決まっていません。毎回、私とあなたのスケジュールを照らし合わせて授業を組み込むので、働いていたり小さなお子様がいても大丈夫です

  2 お子さま連れも大歓迎!お子さま連れでアロマインストラクターコース、アロマセラピストコースを受講希望の方は、ご相談ください)

  3 アロマハンドセラピストは、アロマの知識や資格がなくても、どなたでも受講できます

  4 (公社)日本アロマ環境協会の、すべての資格を当教室で取得できます

  5 すべての資格を取得できるのは鹿児島県内では当教室を含め、3校しかありません!(2016年12月31日現在)


サロンメニュー、アロマスクールの内容について★★★

ご予約・お問い合わせ

       
まずは、お気軽にお問い合わせクリックください


 
お得な情報や
ブログには書かない精油の話などをお届けします

友だち追加数
ID @yuy6615w
  
  • LINEで送る


Posted by かおリのアロマ at 20:46Comments(0)家庭教育学級など

2017年10月16日

小さなスクールだからこそ できることがあります!!

学んだことを活かしたい
アロマテラピーを仕事にしたいと考えると
スクール選びは慎重になりますね


資格を取得するには
時間もお金もかかりますし

最後まで
学び続けることができるかなど
不安もあることでしょう


鹿児島市桜ヶ丘
【アロマテラピースクール&サロン】
Natura Accademia Yuzu(ナトゥーラアカデミア~ユズ~)鹿児島校

アロマの福留香ですラブラブ 
若葉2017年1月よりスクール事業拡大に伴い、屋号が変わりました(旧 「ナチュラル・ハート」)若葉





当スクール
Natura Accademia Yuzu(ナトゥーラアカデミア~ユズ~)鹿児島校は

★(公社)日本アロマ環境協会の、すべての資格を当教室で取得できます

★すべての資格を取得できるのは鹿児島県内では当教室を含め、3校しかありません! 
                        (2016年12月31日現在)

★他校のように、受講日が決まっていません。毎回、私とあなたのスケジュールを照らし合わせて授業を組み込むので、働いていたり小さなお子様がいても大丈夫です!

お子さま連れも大歓迎!
  (お子さま連れでアロマインストラクターコース、アロマセラピストコースを受講希望の方は、ご相談ください)




当スクールが
(公社)日本アロマ環境協会の
すべての資格を当教室で取得できるようになったのは
2017年1月です


だから
他のアロマスクールと比べると
1番新しく
1番小さなスクールです


でも
小さなスクールだからこそ
できることがあります
   

毎月(毎回)
スケジュールとにらめっこしながら
私とあなたのスケジュールを照らし合わせて
授業を組み込んだり

お子様連れOKだったり





そして
カルチャースクール講師や
家庭教育学級での経験
デイケアセンターでのアロマトリートメントの様子
サロン併設の強みなどを生かして
様々なケースをお伝えすることができます




市街地ではなく
桜ヶ丘にあることも
特徴の一つです



あなたが興味を持ったアロマスクール

実際に
教えてくれる先生に対面して
お話を聞くことをおすすめします

授業料や場所だけでなく
ここで学びたい!と
思えるようなスクール

探してみてください






インスタグラム見てね→ instagram


若葉  若葉  若葉  若葉  若葉  若葉

ご質問やご予約等の
お客様とのメールのやり取りは
お互いを知る大事なコミュニケーションだと思っています

些細なことでも結構です
お気軽にお問い合わせください



アロマテラピー検定ハンドセラピスト
アロマテラピーインストラクター
アロマセラピストをお考えの方
お気軽にお問い合わせください。



アロマテラピー検定★迷っているあなたへ
アロマって、本やネットで十分でしょ?
アロマを、今の仕事に役立てるためには
今!このタイミングで次のステップへ‼

アゲアゲ↑こちらも、お読みください


お問い合わせは
メール、ライン、電話にてお願いいたします。



お得な情報や
ブログには書かない精油の話などをお届けします

こちらから、ご予約もできます
これ↓ポチッとして、友だち登録してねWハート
友だち追加数

ID @yuy6615w


サロンメニュー、アロマスクールの内容について★★★

ご予約・お問い合わせ



     住所    鹿児島市桜ヶ丘2丁目
              (大学病院から車で約10分。コスモス保育園近く)

     メール   marie19kaori@gmail.com
              (24時間いつでも大丈夫です)

     ☎      090-9406-4580

メールの場合、2日以内に返信がない場合は、届いていないことがございます
恐れ入りますが、電話にてご連絡ください
(講座やトリートメント中は電話に出れませんが、こちらから折り返しご連絡致します)





  
  • LINEで送る


2017年07月05日

児童センターにて虫よけスプレー作り

三和児童センター様よりご依頼いただき
虫よけスプレー講座をしました



鹿児島市桜ヶ丘
【サロン併設 】 アロマテラピー資格取得スクール
Natura Accademia Yuzu(ナトゥーラアカデミア~ユズ~)鹿児島校

アロマのかおりですラブラブ
(大学病院から車で約10分。コスモス保育園近く) 
若葉2017年1月よりスクール事業拡大に伴い、屋号が変わりました(旧 「ナチュラル・ハート」)若葉





児童センターですので
みなさん
未就園児から赤ちゃんとご一緒ですが

講座の間は
職員の方々が
お子様の相手をしてくださるので安心です


(写真掲載の許可はいただいています)

使用する精油のことや
アロマの基本の「き」をお話して
さっそく作ります



「〇〇の匂いが好き」
「精油って〇〇しないんですか」など
参加者の方とのお話も
楽しい時間

手作りの虫よけスプレー
親子で安心して使用できます

三和児童センターでは
毎週
楽しい講座などを行っているそうです

これからの暑い時期も
室内で安心ですし
講座中も
職員の方が見守って下さいますので
小さなお子様がいる方には
おススメの場所です



おまけ
天気がよくて(良すぎましたが)桜島が綺麗でした

(三和児童センターからの景色ではありません)






お得な情報や
ブログには書かない精油の話などをお届けします

こちらから、ご予約もできます
これ↓ポチッとして、友だち登録してねWハート
友だち追加数
[photo:1]
ID @yuy6615w


サロンメニュー、アロマスクールの内容について★★★

ご予約・お問い合わせ



★(公社)日本アロマ環境協会の、すべての資格を当教室で取得できます

★すべての資格を取得できるのは鹿児島県内では当教室を含め、3校しかありません! 
                        (2016年12月31日現在)

お子さま連れも大歓迎!
  (お子さま連れでアロマインストラクターコース、アロマセラピストコースを受講希望の方は、ご相談ください)

★子育てしながら、お仕事しながらでも安心!


     住所    鹿児島市桜ヶ丘2丁目
              (大学病院から車で約10分。コスモス保育園近く)

     メール   marie19kaori@gmail.com
              (24時間いつでも大丈夫です)

     ☎      090-9406-4580

メールの場合、2日以内に返信がない場合は、届いていないことがございます
恐れ入りますが、電話にてご連絡ください
(講座やトリートメント中は電話に出れませんが、こちらから折り返しご連絡致します)
  
  • LINEで送る


Posted by かおリのアロマ at 22:51Comments(0)家庭教育学級など

2017年04月19日

家庭教育学級の御依頼 お受けします

今年度
家庭教育学級の役員になられた方

アロマテラピーはいかがですか



鹿児島市桜ヶ丘
【サロン併設 】 アロマテラピー資格取得スクール
Natura Accademia Yuzu(ナトゥーラアカデミア~ユズ~)鹿児島校

アロマのかおりですラブラブ
(大学病院から車で約10分。コスモス保育園近く) 

インスタ始めました→ instagram



毎年
家庭教育学級にお呼びいただいています

今までお呼びいただいた学校の一部を
いくつかご紹介

あっビックリマーク
もちろん
学校名の掲載は
校長先生に許可を頂いています


桜ヶ丘西小学校で

家庭教育学級★春山小学校

家庭教育学級★南方小学校


内容など
お気軽にご相談ください




今月のキャンペーン
桜母の日キャンペーン価格

桜アロマワックスバー作り

キャンペーンの詳しい内容はこちら→★★★

ジャストサイズ






アロマテラピー検定ハンドセラピスト
アロマテラピーインストラクター
アロマセラピストをお考えの方
お気軽にお問い合わせください。


アロマテラピー検定★迷っているあなたへ
アロマって、本やネットで十分でしょ?
アロマを、今の仕事に役立てるためには
今!このタイミングで次のステップへ‼

アゲアゲ↑こちらも、お読みください


お問い合わせは
メール、ライン、電話にてお願いいたします。


若葉オンライン予約できます若葉
(24時間いつでもOK!)


お得な情報や
ブログには書かない精油の話などをお届けします

こちらから、ご予約もできます
これ↓ポチッとして、友だち登録してねWハート
友だち追加数

ID @yuy6615w


 

初めての方へ

サロンメニュー 

アロマ検定など・スクールについて

クラフト講座  

ご予約・お問い合わせ


★(公社)日本アロマ環境協会の、すべての資格を当教室で取得できます

★すべての資格を取得できるのは鹿児島県内では当教室を含め、3校しかありません! 
                        (2016年12月31日現在)

お子さま連れも大歓迎!
  (お子さま連れでアロマインストラクターコース、アロマセラピストコースを受講希望の方は、ご相談ください)

★子育てしながら、お仕事しながらでも安心!



住所    鹿児島市桜ヶ丘2丁目
       (大学病院から車で約10分。コスモス保育園近く)

メール   marie19kaori@gmail.com
       (24時間いつでも大丈夫です)

☎      090-9406-4580

メールの場合、2日以内に返信がない場合は、届いていないことがございます
恐れ入りますが、電話にてご連絡ください
(講座やトリートメント中は電話に出れませんが、こちらから折り返しご連絡致します)





  
  • LINEで送る


Posted by かおリのアロマ at 07:15Comments(0)家庭教育学級など