2019年01月31日
【初開催】アロマブレンドデザイナー受講生募集中(^^)/
「お正月」や「誕生日の朝」
「貴族のバスタイム」などをイメージして
オリジナルの香りを創って
楽しんでいるのに
今まで全くお伝えしていなかった
アロマブレンドデザイナーコース

この度

鹿児島市桜ヶ丘
【アロマテラピースクール&サロン】
Natura Accademia Yuzu(ナトゥーラアカデミア~ユズ~)鹿児島校
アロマの香です

アロマの資格を取得して
ある程度
精油の知識は身についたけど
精油のブレンドは苦手・・・
思い通りの香りが作れない・・・
いつも似たような香りになる・・・という人も
多いのではないでしょうか。
そもそも
アロマは好きなのに
たくさんの香りに触れる機会がない
という人もいるでしょう。
アロマブレンドデザイナーのコースでは
ブレンド技術を体系的に学べるだけでなく
たくさんの香りやブレンドに触れることで
香りの世界を
さらに広げることができるのが魅力です。

アロマブレンドデザイナーの資格を取得するには
認定スクール(当スクール)で対応コースを受講すると
資格申請ができます。
試験はないんですよ~。
ただし
アロマブレンドデザイナーの資格取得は
アロマテラピーアドバイザーを取得していることが
条件となっていますので
アロマアドバイザーの資格を持っていない方は
アロマテラピー検定


受験する必要があります。
「資格は必要ない」という方は
アロマの資格を持っていなくても
受講できますよ。
45種類ほどの香りに触れながら
ブレンドの基礎知識を学び
テーマごとにブレンド演習を行う
実習が盛りだくさんの
楽しい内容です。
あと1名様のみ
募集します。




実習時間 20時間
受講料 57,240円
※AEAJ発行の公式テキストを使用しますので、ご準備ください。
(こちらで準備することも可能です)
※どなたでも受講可能です。
※授業日時については、ご相談ください。

2019年01月31日
2019年01月26日
家庭教育学級★吉野東中学校
【アロマテラピースクール&サロン】
Natura Accademia Yuzu(ナトゥーラアカデミア~ユズ~)鹿児島校
アロマの香です

先日
鹿児島市立吉野東中学校の
家庭教育学級へお呼びいただきました
(学校名・写真掲載の許可は頂いています)
なんと!
手作りのステキな横断幕で
お出迎えしてくださいました
「アロマの瓶が力作です」と教えてくださいましたが
フラッグも文字も
全部が力作です


(終了後、役員の皆さんと一緒に)
ご要望は
インフルエンザ・風邪対策スプレーと
バスボムの2つ

役員の皆さんが
バスボムに入れるおもちゃまで
用意していてくださいました

参加者の皆さんが楽しめるよう
いろいろな工夫をされている役員の方に
おもてなしの心を学びました
わいわいとにぎやかに進み
気が付くとみなさん
立ち上がってバスボムを作ってました

「出来上がったようですので、みなさんお座りください」とお声掛けすると
「あれ?ほんとだ!立ち上がってた

そんな場面が
嬉しくて、楽しくて


今回は
生徒さんにもお手伝いをいただきました

お若い生徒さんですので
「家庭教育学級ってなに?」と
とても緊張されていましたが
みなさんが優しく対応してくださり
また
わいわいと楽しむ姿を拝見して
お手伝いの生徒さんも
とても楽しく学ばせていただいたようです
参加者の皆さんからは




などの
ご感想をいただいたようです。
吉野東中学校のみなさん
楽しい時間をありがとうございました

そして役員の方々
お疲れさまでした

(学校名・写真掲載の許可は頂いています)
2019年01月22日
こんな方には当スクールはおすすめしません
久しぶりのブログになってしましました
鹿児島市桜ヶ丘
【アロマテラピースクール&サロン】
Natura Accademia Yuzu(ナトゥーラアカデミア~ユズ~)鹿児島校
アロマの香です

年末から今月にかけて
「もっと知りたい!アロマ初心者さんのため2回講座」を
行っていたのですが


なんてお声を
受講生からお聞きしました
そうですよね
ネットて便利ですけど
情報がありすぎて
どれが正しいのか
分からなくなることもありますね
ちゃんと学びたいと思っても
どうやって学べばいいか分からないとか
仕事が不規則だから、決まった日時に通えないとか
これもよくあるご相談です
当スクールは
仕事が不規則でも
さまざまな理由で通うことが難しい方にも安心の
家に居ながら学べるオンライン授業



この
「家に居ながら学べるオンライン授業」
今のところ協会初なんですよ

(もしかしたら、協会の許可を得ず行っているところがあるかもしれませんが)
アロマを学ぶと
一言でいっても
いろいろな方法があると思います
例えば
本やネットで調べたり
独学で学んだり
スクールに通ったり
当スクールは
あなたの「学びたい」気持ちを応援しますが
「精油を飲んだり?料理?に入れていいの?」と聞かれたら
ダメですとお答えしますので
そういう方は
他のところで学ぶことをお勧めします

2019年01月18日
2019年01月17日
2019年01月09日
2019年01月06日
大好評の「お年玉特別企画」
View this post on Instagram大好評の「お年玉特別企画」 午後の部、追加します
通常のハンドトリートメント講座に 「いろいろ作ってみたい」が叶う
☆お風呂いっぱいに香りが広がって、心も体も温まるしゅわしゅわバスボム2個
の3つから お好きなものを1つ作れる講座を 無料でプレゼントしちゃいます。
先着3名様限定です。←定員に達したため、終了しました。
ご希望の方は、おひとつ980円でお作りいただけます。お正月特別価格です❗️
☆介護中の家族に、ハンドトリートメントができるようになります
☆ハンドトリートメントをお仕事に取り入れる事ができます
☆私が体験した、ハンドトリートメント(触れるケア)の素晴らしさや可能性を聞くことができます
当スクール卒業生はブラッシュアップ(再受講)無料です。 卒業生で
☆もっと上手になりたい方も メッセージくださいね
1月30日(水) 座学 10時〜12時半 ←定員に達しました
2月13日(水) 実技 10時〜12時半 ←定員に達しました
受講料 21,600円+ご希望の方は、お好きな作ってみたいものをお選びください
(9日迄にお申込みの方に限り、お正月特別価格❗️おひとつ980円でお作りいただけます)
※どなたでも受講可能ですが、正式な資格取得には、アロマテラピー検定1級に合格する事が必要です
※ハンドセラピスト受講後、アロマテラピー検定を受験する事で、正式な資格取得も可能です
※当スクール卒業生でご希望の方は、ボランティアに参加できるよう計画中です
お申込み、またはブラッシュアップ希望の方は ホーム画面のメールまたはLINE@→@yuy6615wからメッセージください。
#ハンドトリートメント #ハンドセラピスト #ハンドトリートメントは触れるケア #ボランティア活動 #鹿児島市桜ヶ丘 #アロマ屋 #技術屋 #アロマテラピースクール
2019年01月05日
お年玉特別企画♪ハンドトリートメント講座
ライン@で先行案内した
「お年玉特別企画」
こちらでも
募集します
鹿児島市桜ヶ丘
【アロマテラピースクール&サロン】
Natura Accademia Yuzu(ナトゥーラアカデミア~ユズ~)鹿児島校
アロマの香です

通常のハンドトリートメント講座に
「いろいろ作ってみたい」が叶う



の3つから
お好きなものを1つ作れる講座を
無料でプレゼントしちゃいます。
先着

この講座に参加する事で





当スクール卒業生はブラッシュアップ(再受講)無料です。
卒業生で



メッセージくださいね
【ハンドセラピスト】
1月30日(水) 座学10時〜12時半
2月13日(水) 実技10時〜12時半
場所 当スクール(桜ヶ丘)
受講料 21,600円+お好きな作ってみたいものをお選びください(無料)
※試験はありません
※どなたでも受講可能ですが、正式な資格取得には、アロマテラピー検定1級に合格する事が必要です
※ハンドセラピスト受講後、アロマテラピー検定を受験する事で、正式な資格取得も可能です
※当スクール卒業生でご希望の方は、ボランティアに参加できるよう計画中です
※日程が合わない方、ご相談ください
お申込み、またはブラッシュアップ希望の方は
下記のラインからメッセージください。
早い者勝ちなのでお見逃しなく♬



ID @yuy6615w
2019年01月04日
本年も よろしくお願い致します
明けましておめでとうございます
鹿児島市桜ヶ丘
【アロマテラピースクール&サロン】
Natura Accademia Yuzu(ナトゥーラアカデミア~ユズ~)鹿児島校
アロマの香です

正月早々
熊本での地震
長年熊本へ通っていることもあり
皆さんのことが
非常に心配です
どうか
これ以上
被害が出ませんように
さて
今日から仕事始めだった方も多いことでしょうね
みなさんはお正月
どのように過ごされたのでしょうか
私は子供達と一緒に
初詣に連れて行きました

運気 大吉


どんな時も食欲だけはあった父
いつものような
食べる勢いはなく
初めてご飯 残しました
父も私たちも
何も言わないけれど
たったそれだけのことだけど
感じた思いは
きっと同じでしょう
年末から元旦は
のんびり過ごしました
年末は
今年やりたい事・やめる事リストを
書き足したりしたのですが
今年の目標は
「整える」しかない!と感じています
目に見える事も見えない事も
きちんと「整える」
それが
今の私のテーマです
2019年も
出逢いを大切にし
1人でも多くの方のお役に立てるよう
精一杯努めて参ります
ナトゥーラアカデミア~ユズ~鹿児島校を
本年も
よろしくお願い致します
